家具・家電・雑貨の面白さを吟味したい11.3

 

北欧インテリア・家具の通販エア・リゾーム

 

【7】天板昇降テーブル Ridel(リデル)

 

作業するのに最適なテーブルはどのようなものがある?と思っていませんか?

また、生活としても使いやすいといっただけでなく、見た目が気になるなどありますよね。

今回は、天板昇降テーブル Ridel(リデル)

天板昇降テーブル Ridel(リデル)は、天板がリフトアップできてある程度の高さを変えることができるのが特徴のテーブルなのですが、ソファなどの高さに合わせることができるので、生活をするのにとても使いやすいテーブルとなっています。

また、テーブル面が広く色々と物を乗せやすいといった以外にも、引出しも広く使うことができるので、収納にも大変便利なテーブルとなっています。

この他にも、色がブラウン・ホワイトの2色が用意されていて生活感に合わせやすいだけでなく、外見もシンプルに見えるので、スッキリとしたお部屋にコーディネートをすることができますよ。

◼天板昇降テーブル Ridel(リデル)は、どのように使うのが最適?

ノートPCなどを乗せることができるので作業机として使いやすいのはもちろん、食事をするのにも使えるので、生活の幅を広げることができます。

◼天板昇降テーブル Ridel(リデル)の外見についての目立つ点は?

大きめのテーブルにもかかわらず、スチール脚を使用しているのが特徴ですが、脚先にアジャスターがあり、うまく高さを合わせることができるので、床面に対しても特に気にしなくても済みます。

◼天板昇降テーブル Ridel(リデル)はどのように演出するのが適している?

スッキリとしている部分を全面に出すことや、色々な椅子にも調整が効くので、生活スタイルに対して演出するのが最適かと思います。

 

【8】ヴィンテージウッドリビングテーブル BILLS(ビルズ)

 

収納に特化したテーブルはどのようなものがある?と思っていませんか?

また、雰囲気がある以外にも、品質についても気になったりもしますよね。

今回は、ヴィンテージウッドリビングテーブル BILLS(ビルズ)について注目してみたいと思います。

ヴィンテージウッドリビングテーブル BILLS(ビルズ)は、広い見た目のテーブルなのですが、収納スペースも2段になっているので、ある程度の荷物をまとめたい方には使いやすいテーブルとなっています。

また、材質にはパイン材を使用していて雰囲気がいいので、カフェのような演出をしたい方には、ぴったりのテーブルです。

この他にも、脚のフレーム部分にはスチールを使っていてサビ・汚れに耐性のある粉体塗装仕上げがされているので、品質の高さがありますよ。

◼ヴィンテージウッドリビングテーブル BILLS(ビルズ)の性質についての特徴は?

組み立て時間がややかかるといったことがあるのですが、これらの要因を踏まえることで、運送費の負担が減るので、得する点でもあります。

 

【9】ガラステーブルAhkah

 

大きめのテーブルで見通しがいいテーブルはどのようなものがある?と思っていませんか?

また、スッキリと見える以外にも、便利に使いたいなどありますよね。

今回は、ガラステーブルAhkahについて注目してみたいと思います。

ガラステーブルAhkahは、天板がガラスの素材を使っているのですが、見通しがいいだけでなく、棚の高さがあるので、収納したいと思っている場合でも見せ方によっては雰囲気のあるテーブルにすることができます。

また、色がブラウン・ライトブラウン・ホワイトの3種類があるので、お部屋のコーディネートに合わせて決めることができます。

この他にも、塩化ビニールを素材として使っているので、手入れに対しても特に気にすることがないですよ。

◼ガラステーブルAhkahの性質にはどのような特徴がある?

厚さが8mmの強化ガラスを使っているので、安心して使うことができるというのが一つの特徴です。

 

北欧インテリア・家具の通販エア・リゾーム